いつも遊びに来ていただき、ありがとうございます。Karinです。
「四半期ごとに反省会を設けると、目標達成率が上がるのでは?!」という仮説を持って更新中の反省会シリーズ。筆者のズボラさ故、とんでもなく中途半端に2021年3回目の更新です。笑
(3回目は9月末にやるとか言ったのはどこのどいつだ!)
まあ、放置よりはマシ!ちょっとずつでもやる!という事で、前回同様、Let’s 反省会!
よかったこと
- よかったと思える事は正直なかったかもしれない
いや本当に、8月後半から11月中旬を振り返ると、そんな気がしています。。。
一応、仕事で気になってたPJに手を挙げて参画したのは良かった…かな。
あ、あと久しぶりに鍵盤を触り、1曲仕上げられた!…くらい。(必死)
何がそんなに悪かったのか
- 「目標を立てる割に取り組めてない→取り組めてない自分にダメージを受ける」の負のループ
良かったと思う事が全くない理由は、まとめると多分これ。
2021年は主に、①TOEICの勉強、②本業に近いネタのインプット・アウトプット、③プログラミング系の勉強、のそれぞれに力を入れたくて、週単位で目標を立てたりしていたのですが、だんだん未達の日が増えている。
朝の時間確保やポモドーロタイマーで解決していた時期もありますが、それだけでは継続が難しくなりました。決して時間がなかった訳ではない。しかし取り組まない。スマホは触るし、寝てしまうし、「明日でいいや」と言ってしまう。
結局は自分の内面との向き合いが上手くいっていないのだと思います。
それぞれの目標、そもそもなぜ達成したいのか、達成した先に何を求めているのか、など。
2021年末に向けて
3月末の反省会でも書いてますが、「内省する事」、「本当に今やりたい事はこれ!を腹落ちさせる事」が今の最優先…だと思います。(小声)
これについて、マインドマップを使って図にしたり、日記のように書き出したりしていますが、状況が改善していないところを見ると、あんまり効果が出てないようです。(;´・ω・)
そんな感じなので、2021年の残り約1.3か月は、「本当に今したい事って何?」を色んな方法で自分に聞いてみようかなと思います(*’ω’*)
もしオススメの方法などあれば、教えて頂けたら嬉しいです~!
気持ちよく2021年末を迎えるために、1歩でも進もう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント